所在地 | 静岡県熱海市梅園町 航空図 ※注 |
土地 |
地目:宅地・鉱泉地・原野 地積:3538.65平方メートル(1070.44坪) |
---|
建物 | 鉄筋コンクリート造、鉄骨鉄筋コンクリート造造 陸屋根葺 8階建 築年数:57.9年 間取り:42室
床面積:3958.83平方メートル(1197.54坪) |
道路 | 方位 北東・北・北西側側 幅員 4.7m |
その他 | 電気:東京電力 水道:公営 ガス:プロパン 排水:本下水 駐車場:有 管理費等:◆最寄りの駅来宮駅約1.2キロ車約3分。◆鉱泉地等持分26.3㎡×3/4 ◆別途未登記建物あり ◆種類:旅館 ◆42室(海側21室、山側21室、平均約38㎡)※全室トイレ、浴室又はシャワー室付き ◆施設:大浴場2カ所、露天風呂2カ所、貸切露天風呂2カ所(源泉かけ流し)、湯上り処、カラオケルーム5室、ダンスホール、ダイニング、フロント、ロビー、エステルーム、インターネットコーナー、卓球室、漫画コーナー、中庭、屋上(熱海の花火が見えます)◆建築年月は保存登記時 ◆駐車場は敷地内22台、契約駐車場22台(月額5万円) ◆設備:電気:東電、ガス都市ガスへ切替可 EV(9人乗り)1基(2001年リニューアル) 空調:2018年個別空調に切替 電気:変電設備(昭和55年)あり、給湯:プロパン、ボイラー(2018年)、濾過器(2008年) ◆契約条件:契約不適合責任免責、現況渡し ◆温泉利用料 約26万円/月 【温泉】 鉱泉地等 持分4分の3(他の持分所有者と温泉組合を設立し、共同で管理) 源泉温度約64度 毎分53リットル(内4分の3使用) 泉質:カルシウム・ンアトリウム・硝酸塩・塩化物温泉(弱アルカリ性) |
レーティング |
お買い得度: | ★★★ |
田舎暮らし度: | ★★ |
生活便利度: | ★ |
リゾート度: | ★★★ |
|
熱海の観光名所、早咲きの梅で知られる「熱海梅園」近くの、相模湾を見下ろす高台に建つ温泉大浴場・源泉かけ流しの」露天風呂付ホテル 早咲きの熱海桜も1月から周辺で楽しめます。 源泉温度約64度の鉱泉地権利付 海側のお部屋や屋上からは年約15回程度の行う熱海名物海上花火大会が鑑賞できます。 |
オーナー様から ひとこと | |
交通 | 最寄り駅:熱海駅 2.7km 車で7分 |
現況 |
|
土砂災害 警戒区域 |
土砂災害警戒区域外 |
テレビ 環境 |
|
ネット 環境 |
未調査 |
標高 |
140m |
|
電話番号 |
|
情報リンク | ・Yahoo!天気情報 ・当該役所のホームページ ・静岡県のホームページ |
|